弁護士
氏 名 | 村松 頼信 (むらまつ よりのぶ) |
---|---|
出生地 | 長野県、千曲市 |
生年月日 | 昭和60年 1月 |
資 格 | 弁護士 |
趣 味 | 歴史・美術展・お寺神社巡り |
座右の銘 | 山溜石を穿つ(さんりゅう いしをうがつ) |
経 歴 | 司法関係の職に興味を持ち大学卒業前までは裁判官を志望。誰の為に仕事をするのか明確にできる弁護士の職に大学院卒業後志望転換し現在に至る |
メッセージ | 現在東京勤務であらためて長野県の良さを感じています。誠実、実直優しさを持った県民性。地元長野で活動の場を増やし、地元へ貢献していきたと思います。 |
特記事項 | 長野エリア 対応可(広域) |
氏 名 | 初澤 寛成 |
---|---|
出生地 | |
生年月日 | 1981年生まれ |
資 格 | 弁護士(東京弁護士会所属) |
趣 味 | |
座右の銘 | |
経 歴 | 2006年法政大学法科大学院 司法研修所 入所 2007年弁護士登録 |
メッセージ | トラブルはいつ誰に降りかかってくるかわかりません。少しでもおかしいと感じる事があれば、早い段階から法的紛争処理の専門家である弁護士にご相談ください。早いうちからご相談いただくことで紛争に発展する前に解決できることもあります。スピーディーな対応で最善の解決を目指します。 |
特記事項 |
税理士
氏 名 | 宮野 亜希琴(みやの あきこ) |
---|---|
出生地 | |
生年月日 | |
資 格 | 税理士 |
趣 味 | 陶芸・登山・ウォーキング |
座右の銘 | 「遊戯三昧」・「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 |
経 歴 | 中央大学商学部会計学科卒 会計系コンサル会社に勤務の後、2012年個人事務所として独立 2017年7月あおい税理士法人代表就任 |
メッセージ | 会社に係わる税務から相続を含む個人の税務まで幅広く対応致します |
特記事項 | 業務改善コンサルティングに強み |
氏 名 | 大石 衛佳 (おおいし もりよし) |
---|---|
出生地 | |
生年月日 | 1990年 3月 23日 |
資 格 | 税理士 |
趣 味 | サッカー観戦・ダーツ |
座右の銘 | 明日やろうは馬鹿野郎 |
経 歴 | 大学院卒業後、相続特化型の税理士法人に入所し、相続税申告及び資産家の相続税対策に従事。その後、現税理士法人(成倫税理士法人)に入所し、中小企業を中心とした月次巡回監査、コンサルティングを中心に活動。 |
メッセージ | |
特記事項 |
危機管理士
氏 名 | 西澤 明英 |
---|---|
出生地 | 長野市 |
生年月日 | |
資 格 | 特定非営利活動法人日本危機管理士機構 危機管理士2級(第N-1919号)防災士 日本防災士機構認定(登録No.164303)MDRT成績資格終身会員 |
趣 味 | |
座右の銘 | |
経 歴 | (株)Future.lab代表取締役であり、危機管理のエキスパート。自然災害、社会リスク、金融リスクなど多角的なリスクマネジメントを得意としている。 |
メッセージ | 未来を共に考え共有しましょう。お気軽にご相談ください。 |
特記事項 | 特定非営利活動法人 日本危機管理士機構会員、日本危機管理防災学会会員、特定非営利活動法人 日本防災士会会員、一般社団法人 日本相続学会会員 |