春の交通安全運動

2019年春の交通安全運動が5月11日(土)から5月20日(月)までの10日間行われています。
少しでも事故を減らそうと、国が主体となって警察を始め関係機関が、交通安全の考えを広く訴えて交通ルールを守ることの大切さやマナーを実践して身につけることなどを、国民に広めるのを目的とした運動です。

春になり通勤通学で自転車に乗る方も増えたのではないでしょうか。長野県では自転車保険への加入を今秋から義務化する方向で進んでいます。その背景には自転車事故の増加があります。
交通安全運動の期間、指導や取り締まりなどが強化されます。
安全運転をするためには、ルールを理解し守ることが大切です。
加害者、被害者どちらの立場になっても、人生が大きく変わるものです。私たちは、誰もが交通事故の当事者になる危険と隣り合わせで生活をしています。「思いやり乗せて信濃路咲く笑顔」のスローガンを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
まず自分にできることから、今日から、今から行動しましょう。

また交通安全に限らず、私たちの環境はどんどん変わっていきます。変化に対応するための情報収集で人生が大きく変わります。
弊社では危機管理の角度から、様々なお話をしています。ぜひ弊社のコンサルティングをご体感ください。

HOME

関連記事

  1. 危機管理

  2. GWの過ごし方

  3. 出国税

  4. 働き方改革

  5. 健康への意識

  6. キャッシュレス派と現金派 貯金が上手なのはどっち?

Top